お仕事」カテゴリーアーカイブ

2015-2-27

2015-2-26 2の続きです。


いかに傾いたままの状態でカットをして、

前を向いた時には『あ〜ら不思議!見事綺麗にカット出来ました!』

と、なるかを考えながらカット!これもまたちょっと面倒ですが中々面白くなって来るものでして!


でも、やっぱり難しいお客さまもいるんです!

そんな時はカットの最中に魔法の呪文!!

『ビブベバ!ビブベバ…』

あっ!失礼、これはあくびの呪文でした f^_^;)

魔法の呪文は

『すいません、ちょっと前を向いて頂いてもいいですか』

呪文も何もそのままですが(笑)

これを言うとちょっとした敗北感を感じてしまう自分にも困ったものです(笑)

そして先日ご来店頂いたお客さま!

前回のカット中にあろう事か最大の呪文

『すいません、少しの間前を向いていて頂いてもいいですか』を使ってしまったお客さま!(T ^ T)

雑誌を見ながらの左右の振りが小刻みな上に左右の傾きに加え前への傾きもかなりキツく

こんな感じ
IMG_7645

もう左右の長さなんて全くわかりません状態 (T ^ T)

完全に敗北でした

しかし今回は!

カット中、呪文は使わずに切り終えたんです!!

前を向いた時には『あ〜ら不思議!見事綺麗にカット出来ました!』

僕の中だけでですが、なんとも言えない勝利の感覚 ( ̄+ー ̄)

リベンジです!!

ヘアスタイルの出来以外の所でも戦っている感じは

仕事中遊んでるって言われても何も言い返せない…f^_^;)

皆さんよかった傾きは程々にお願いします。



※Blog内に使われている画像にお見苦しい姿がある事をお詫び致します。
尚、“ウザいから髪切れ!!”等のコメントはどうぞご遠慮下さい
よろしくお願い致します。 m(_ _)m


ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon




カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-2-26 2

最近ブログをサボりがちなので本当はまた明日書こうと思ったんですが気持ち悪いので書きます(笑)

2015-2-26続きです。

“足を組まないように!”  “雑誌を読まないように!”

この二つに共通するのは傾く事です!


“足を組まないように!” 

足を組む事で肩が傾き

“雑誌を読まないように!”

雑誌を見る事で首が傾きます(大体は前に傾く)


正確なカットをする上でこれらの傾きは案外厄介なものなんです!


ですが、僕の場合

足を組むのはどうでもいいんですが

“雑誌を読まないように!”

これはちょっと頂けない!!!!

だって、お客さまが雑誌を読んでいてくれたら会話をしなくても済むから(笑)

でも、やっぱりカット中に雑誌を読まれるとカットが難しくなるのも確かなんですよね!

特に雑誌の左ページを見るときは首を右に傾け、雑誌の右ページを見るときは首を左に傾けるお客さまがごくたま〜にいるんですが

これは難題!!!!

雑誌の左ページを見るときは首を左に向け、雑誌の右ページを見るときは首を右に向けるのならまだまだいいんです!

雑誌の左ページを見るときは首を右に傾け、雑誌の右ページを見るときは首を左に傾けるは中々(~_~;)

えっ?何が違うのかって

雑誌の左ページを見るときは首を左に向け
IMG_7641

雑誌の右ページを見るときは首を右に向け
IMG_7642

雑誌の左ページを見るときは首を右に傾け
IMG_7643

雑誌の右ページを見るときは首を左に傾け
IMG_7644


この首のねじれが〜(-。-;

そしてやっと本題ですが…長くなったのでまた明日σ^_^;

ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-2-26

以前美容雑誌で海外のスタイリストがカットの最中お客さまには

“足を組まないように!”

“雑誌を読まないように!”

して頂いているという記事を読みました!

これ、なぜだかわかりますか?


ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-2-20

IMG_7633

タイマーです!

美容室ではカラーリングやパーマの放置時間を計ったりするのに使う事が多いです。

うちのお店でこのタイマーが鳴るのを聞いた事が有るお客さまは殆どいないと思います。

なぜなら…電池が切れてるから(笑)

それ以前に僕はあまり使いません。

“ピピピピ・ピピピ”と、あの音があまり好きではないのと

突然鳴るのでビックリするんですよね(汗)

僕はいつも腕時計で計っています。

IMG_7635

しっかり時間がわかるようにデジタルです!

そしてシャンプーだったり色々な薬剤等がついてもいいようにいつも選ぶものはトイウォッチ!

…まぁ、高級時計を買わない(買えない)言い訳でもあります(涙)



ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-2-16

カラン♪カラン♪

ドアが開き

女性『あの〜ちょっとお伺いしたいんですが…』

電話での問い合わせや、メールでの問い合わせも有りますがたまに直接お越し下さる方もいます

女性『あの〜ちょっとお伺いしたいんですが、女性の方にカットして頂く事はできますか?』

僕『すいません、僕しかいないので…』

女性『あぁ〜知人がこちらでカットしてもらっていて、上手だからと言われたんですけど…』

それ僕です僕!!( ̄▽ ̄) 僕しかカットする人いないので ( ̄▽ ̄)

女性『あぁ〜じゃぁ〜あぁ〜あぁ〜…あぁ〜すいません。』

帰っちゃいました。わざわざ来てくれたのに…

女性美容師がいい!男性美容師がいい!って方はたまにいますが、そんなに何か違うんですかね?

女性男性ででは無くひとり1人によって合う合わないは有ると思いますが…

まぁ、残念です。仕方ない。



ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-2-8

今日のお弁当は野菜炒めだったんですけど(写真は載せると怒られすので無いです)

食べながらふと、昔を思い出してしまいまして

もう17年前ですがうちの奥さんが僕の家で野菜炒めを作りながら言った一言

『野菜炒めって味付けするの?』



今日の野菜炒め美味しかったです。

人は成長するものですね!!




最近オープン当初に1度ご来店頂いて2年ぶりに2度目っていうお客さまが何人かいらして頂いたんですが

僕が成長していれば3度目は有りますかね?

何事も継続して成長して行けたらと思います。



ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-2-7

スマートフォン対応手袋

IMG_7607

では無く、ただ破けただけ f^_^;)

しかも破ける前からスマートフォン対応 (^◇^;)


ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon



カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-1-28

歩きながらスマホでたまたまうちのホームページを見つけて

同時にタブレットでホットペッパービューティーからもうちを見つけたと思ったら

うちのお店の前だった!みたいなかんじでしょうかね?

IMG_7560


聞けませんけどね f^_^;)

ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-1-26

『インフルエンザの予防接種を打つと具合が悪くなるから打っていない!』

という看護師をされているお客さまがおりまして

看護師という職業上インフルエンザの患者さんに接する機会も多いんですが

今まで一度もインフルエンザになったことが無く

『私インフルエンザにはかからないので!』といつも言っているそうでして…

僕も子供が生まれてからはインフルエンザの予防接種を受けるようにしていたんですが

それ以前にもインフルエンザになった記憶は無く

何だか僕もインフルエンザにはかからないんじゃないかと思えて来て

今回、僕も予防接種受けませんでした!


…が!今日、その看護師をされている『私インフルエンザにはかからないので!』のお客さまがご来店下さり

そして『この間初めてインフルエンザにかかっちゃいました』と…

何だか急にびくびくしている自分がいます ((((;゚Д゚)))))))

以前に『インフルエンザになっちゃったんですけど予約してたから時間に空きを作ったら悪いと思って来ちゃいました』という

とても気を使って頂いたお客さまがおりましたが!

どうぞ皆様ご予約されていても具合が悪い時、特にインフルエンザにかかっている時には無理をなさらず

1度キャンセルなさって下さいね!!!!!!!!!!!!!(願)

今更予防接種は意味ないですよね (-_-;)


ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


その時は僕にはうつりませんでしたけどね。


カテゴリー: お仕事 | コメントする

2015-1-19

僕『洗い足りないところは有りませんか?』

お客さま『足りないかどうかはわからないわ』

僕『かゆい所は無いですか?』

お客さま『かゆい所は無いです』


たまにですがこんな事になります。


シャンプーの途中で“かゆい所無いですか?”と聞かれると

かゆい所が有ったとしても、

“かゆい”と言ったら

『昨日頭洗ってないと思われるかな?』

『汚いな!』

…とか思われないかな?と、思って何も言えない人…

…僕です f^_^;)

そんな事を考えて僕はお客さまに『洗い足りないところは有りませんか?』と聞くようにしていたんですが、


止めます!

これからは『かゆい所無いですか?』でいきます!!

前から男性のお客さまには『かゆい所無いですか?』でしたけどね ( ̄▽ ̄)

余計な気遣いな気がしましたので σ^_^;


ポチッとお願いいたしますm(_ _ )m



LiLi hair salon
埼玉県東松山市松本町2-1-54
【電話】 0493-59-9535
【公式Twitter】 https://twitter.com/LiLihairsalon
【公式facebook】 http://www.facebook.com/LiLihairsalon


カテゴリー: お仕事 | コメントする