続きですm(_ _)m
僕も昔はよくお客様にトリートメントを
勧めていましたσ(^_^;)
でも最近は一切お勧めしていません。
傷んだ髪は元には戻らないのは知っていましたが、
髪に栄養分を補給して
しっかりと蓋をしておいた方がいいと
思っていたからです。
特にパーマやカラーをされたお客様には抜け出てしまったタンパク質を
しっかりと髪に補給してしっかりと蓋をしてあげた方が良いです!
と、伝えていたと思います。
人って変わる者ですね( ´ ▽ ` )ノ
薄々感じでいたんですが、
トリートメントをされたお客様は仕上がり時はツルツルサラサラで最高\(^o^)/
…なんですが(-。-;
次回ご来店いただいた時には
傷みが進行していたり…(-。-;
結果トリートメントをされていないお客様の方が髪の傷みが少なかったりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
本末転倒です_| ̄|○
なぜ、なぜ、なぜ……
ですよ、もう。
そこで色々と調べて辿り着いたのが
シリコンでした。
よくあるトリートメントのツルツルサラサラになったあの髪の手触りは
髪をコーティングするように付着した
シリコンの手触りなんだと。
よくノンシリコンシャンプーをわかりやすく説明する時に使われる例えに
化粧や爪のマニキュアがあります。
いわばシリコンは髪を覆う膜になっています。
化粧で言えばファンデーション。
ファンデーションを一度も落とさずに毎日重ねていく人は居ませんよね。
爪のマニキュアも久しぶりに取ると爪が少しふやけたように柔らかくなっていた事無いですか?
髪も膜を貼ってコーティングする事により
髪を傷めている事に繋がってる!(◎_◎;)
厳密にどうかはわかりませんが、
僕はそう考える事にしました。
またいつ考えが変わるかは、
わかりませんけどね。
シリコンが髪をコーティングする事で
髪自体を弱らせる事もそうですし、
しっかりコーティングしてある髪にパーマやカラーをするには
どうしても薬剤を浸透させる為に
強い薬剤を使わざるをえなかったりします。
結果、髪への負担も大きくなる(-。-;
でも、シリコンが悪いかと聞かれたら
僕は悪いとは言わないかも…
最近シリコンで手触りをよくするトリートメントの立ち位置が
ぼくの中で変わっただけです。
今迄は髪に良いものと思っていましたが、
カラーやパーマと同じようにな位置にと考えてます。
髪には決して良くは無いけれど、
負担と引き換えに髪を茶色にしたり
カールをつけたりするように、
少しの負担と引き換えにツルツルサラサラの手触りを。
女性は好きな人に
頭撫でられた時には
『髪、バサバサだな~』
と言われるよりも
『髪、サラサラだね』
って言われたいですよね~\(//∇//)\
その辺の気持ち
大切だと思います( ´ ▽ ` )ノ
また僕が書きたかったトリートメントの事まで書けなかった(T . T)
次回には
僕が勧めるノンシリコントリートメントを?\(^o^)/
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (22)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (23)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (40)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (17)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (32)
- 2013年7月 (29)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (35)
- 2013年4月 (27)
- 2013年3月 (34)
- 2013年2月 (27)
- 2013年1月 (32)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (37)
- 2012年10月 (29)
- 2012年9月 (39)
- 2012年8月 (39)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (34)
- 2012年5月 (3)